ニュースリリースNews release

「VoiceX AI」API・Webhook機能をリリース。3月末までのお得なキャンペーンも実施

株式会社コムスクエア(東京都中央区、代表取締役会長:上嶌 靖 以下コムスクエア)は、「ChatGPT」と連携した通話データの要約・分析サービス「VoiceX AI」の新機能としてAPI・Webhookをリリースいたしました。

VoiceX AI

VoiceX AI(ボイスクロス エーアイ)とは

「VoiceX AI」は、コムスクエアが提供するクラウドPBXサービス「VoiceX」とAIチャットサービス「ChatGPT」を組み合わせた通話データの要約・分析サービスです。

総務省指定の通信キャリアであり、30年以上に渡りテレフォニーソリューションを提供してきたコムスクエアが通話データをさまざまなビジネスシーンでより効果的に活用できるよう研究・開発を進めてまいりました。

API・Webhook機能

今回のリリースではAPI・Webhook機能を追加し、VoiceXAIで生成した音声データやテキスト化・要約データを外部ツールに連携することが可能となりました。

併せて、ご利用中の外部ツールとVoiceXAIを連携させるための技術サポートメニューもご用意しております。

活用例

  • SFA/CRMツールと連携することにより営業生産性の向上
SFA/CRMツールと連携することにより営業生産性の向上

  • BIツールと連携することにより通話内容をマーケティングデータとして活用
BIツールと連携することにより通話内容をマーケティングデータとして活用

リリース記念キャンペーン

本リリースを記念して、2025年3月31日までにVoiceX及びVoiceXAIをご導入いただいたお客様に以下のキャンペーンを適用いたします。

キャンペーン内容

上記期間内にご契約で通話録音機能、テキスト化機能、要約機能を2ヵ月間無料でご提供。
※3ヵ月目以降は有料オプションとしてご請求いたします。

VoiceX AI サービスメニュー

  • 通話内容テキスト化
    通話データのテキスト化サービス。
    最新AIの音声認識エンジンを使用しているため、高い認識精度でテキスト化します。
    録音の聞き直しによる確認ではなく、テキスト化データを見るだけで簡単にチェックが可能になるため、 通話内容の確認における工数削減を実現します。実用レベルの高い機能を低コストでご提供します。

VoiceX AI サービスメニュー:通話内容テキスト化

  • 通話要約
    通話内容のテキストデータを「ChatGPT」に連携することにより通話内容を要約しアウトプットします。
    電話業務の後工程である業務管理システム等への通話内容の入力における工数削減やコールセンターやインサイドセールスなど、 電話業務を主とする組織での通話内容の標準化・顧客満足度の向上を実現します。

VoiceX AI サービスメニュー:通話要約

  • 通話判定
    通話データに判定基準を与えることにより、通話における成果の判定を自動化します。
    電話問い合わせが、最終的に予約や購入といったコンバージョンに繋がったか等を判定し、数値化された判定データをマーケティングやカスタマーサクセスに活用することが可能となります。

VoiceX AI サービスメニュー:通話判定

「VoiceX AI」の詳細情報については以下より資料をダウンロードください

関連情報